うどん新メニュー始動!釜玉うどんがパワーアップ! 元々人気の釜玉うどんですが、新メニューになってさらに美味しくパワーアップ! 鶴見森本店長 だしの香りと旨味に濃厚な卵のコクをプラスした味わいが最高です! 玉子にこだわっています!大分の「蘭王」使用! だし屋が使うのは大分の「蘭王」自然の力の...2022.10.18うどんこだわりだし屋最新情報名物うどん定番うどん
うどん新メニュー!だし屋一番人気は【とり天カレーうどん】 松藤店長 9月に定番メニューを大幅にパワーアップさせました!現在の一番人気は【とり天カレーうどん】涼しくなってから特に絶好調です! 人気の理由① 数種のカレー粉をブレンドしだし屋自慢のだしと合わせたこだわりスープ! 香り高く一度オーダーが通...2022.10.04うどんこだわりだし屋最新情報定番うどん
うどん秋限定うどん販売開始!今年はきのこと茄子と蘭王玉子 今年の秋限定うどんは【秋茄子天ぷらと色々きのこの玉子とじうどん】 森本接客担当 なんですが・・・実はこの前にすでに【秋限定うどん】として売り出していたうどんがあるんです。 それがこちら 【秋鮭ときのこのあんかけ玉子とじうどん】 きのこと鮭を...2022.09.25うどんだし屋最新情報季節限定うどん
うどんこだわり抜いた本格「もつ鍋」食のプロが認める美味しさ 本店店長朝倉 プルプルで甘い最高の牛もつを仕入れることから、個性的な3種のスープの開発まで。味に旨さにとことんこだわり抜いた、絶品もつ鍋をぜひお楽しみください! だし屋の本格もつ鍋産地直送!臭みが全く無く甘い!新鮮な山形県産黒毛和牛のもつを...2022.09.18うどんだし屋最新情報もつ鍋鍋
だしだし屋で美味しい鍋料理!新おすすめメニュー「蓮根おろし鍋」 今までにないお鍋!おろし蓮根のとろとろだしが自慢です。 香り高いだし屋の美味しいだし。すりおろした蓮根のとろとろ食感。スライス蓮根のシャキシャキ感。 高木総料理長 他では食べられない新感覚のお鍋です。 京料理「蓮根のすり流し」にヒントを得て...2022.01.10だしだし屋最新情報だし屋東香里本店だし屋香里園店鍋
だし屋最新情報ドリンク全品150円引き!ちょい飲みキャンペーンはあても充実 ご存知でしたか?! 【香里園店限定】17時以降アルコールドリンク全品150円引き ただ今ちょい飲みキャンペーン実施中! 香里店長朝倉 それに合わせてうどん以外にも色々なアテをご用意しています! 中でも人気は【餅と茄子の揚げ出し】 餅の外サク...2021.12.26だし屋最新情報だし屋香里園店酒
うどんやっぱりうどんとトロロの相性は最高!香里園・鶴見で美味しいうどん うどんのツルツル感にとろろのネバネバ感。 お箸が止まらないベストマッチング! 森本接客担当 このうどんなら無限に食べられるような気がします。ダイエット中なので食べないですが… それがだし屋のトロロぶっかけうどん! 冷・温どちらも美味しいです...2021.12.23うどんだし屋最新情報だし屋東香里本店定番うどん
だし屋最新情報寒い冬にピッタリの鍋料理を試作中!もちろん出汁にこだわります! お酒のあてにとご提供していた逸品料理が大好評! なのでお客様からもご要望の多かった「お鍋」を考案中。 高木総料理長 「だし屋」らしいお鍋ということで、【名物】蓮根おろしうどんのだしをベースに考案中です。 蓮根おろしのお出汁に、たっぷりのキノ...2021.12.17だし屋最新情報だし屋香里園店鍋
うどん【香里園・東香里】ダブルの食感を楽しめる!もっちり揚げとワカメうどん 「わかめとお揚げのうどん」と聞くと よくある定番のアレやね~ と思われることでしょう。 森本接客担当 しかし!だし屋のそれはひと味違う。細部にまでこだわった「わかめとお揚げのうどん」なのです。 まずはお揚げ。 熊本県南関町で生まれた「南関揚...2021.12.09うどんだし屋最新情報だし屋東香里本店だし屋香里園店定番うどん
こだわり美味しいうどんには美味しい天ぷら!だし屋のこだわり【鯛ちく天】 こんなに美味しい【ちくわの天ぷら】は初めて食べたわ! と、お褒めの言葉をいただくことが多い、だし屋こだわりの【鯛ちくわ天ぷら】 森本接客担当 フワフワでフカフカでプリプリ!僕もこれ以上美味しいちくわは食べた事ありません! 堂々の【水産庁長官...2021.12.02こだわりだし屋最新情報だし屋香里園店定番うどん